イグルスキー米山のテントフリー塾

やってみよう!イグルー登山

  • ごあいさつ
  • イグルーってなに?What is an igloo?
  • 登山用イグルーです
  • 三つの道具を選ぶ
  • お問い合わせ/イグルスキーにメール
  • ごあいさつ
  • イグルーってなに?What is an igloo?
  • 登山用イグルーです
  • 三つの道具を選ぶ
  • お問い合わせ/イグルスキーにメール
イグルー・作り方技術

穴だらけでもいいのだろうか

2021.04.23
イグルー・作り方技術
イグルーと本

どこでも泊まれるってことは

2021.04.22
イグルーと本
イグルー困った話

雨の夜は屋根が落ちます。

2021.04.21
イグルー困った話青森イグルーものがたり
イグルー・作り方技術

教え5・重いブロックを持ち上げる

2021.04.20
イグルー・作り方技術
イグルスキーのイグルー史

イグルーを始めたきっかけ

2021.04.19
イグルスキーのイグルー史
イグルー・作り方技術

教え4・トレンチ掘り出し法

2021.04.17
イグルー・作り方技術
イグルー・作り方技術

教え3・屋根が落ちないワザ2つ

2021.04.15
イグルー・作り方技術
イグルー・作り方技術

三つの道具を選ぶ

2021.04.14
イグルー・作り方技術
イグルー・作り方技術

教え2・人数と広さ

2021.04.13
イグルー・作り方技術
イグルー・作り方技術

教え1・大きく長いブロック

2021.04.12
イグルー・作り方技術
次のページ
1 … 12 13 14 15

記事あれこれ

  • ある日のイグルー28
  • イグルー・作り方技術44
  • イグルー、里でつくる6
  • イグルーと本13
  • イグルーの歴史4
  • イグルーの窓2
  • イグルー助かる話15
  • イグルー困った話12
  • イグルー暮らしの話7
  • イグルー番外日記2
  • イグルー講習会や講演など41
  • イグルスキーのイグルー史19
  • おとなりさんのイグルー13
  • ごあいさつ2
  • テントではちょっとコワいポイントのイグルー4
  • メディアに載りました14
  • 道具5
  • 青森イグルーものがたり5
イグルスキー米山

イグルーを使う冬季登山愛好家です。
北大山岳部に伝わるイグルーの伝統をつなぎます。
30年以上およそ200泊近く、おそらく世界一イグルーで寝ている人です。イグルー登山に興味ある人に40分で作れるようにこれまでの知恵を披露していきたいです。
荷物を減らし腕を磨いた自由な山登りを。
山登りの楽しみの一番の芯は、天然世界で知る自由と怖さです。
人と同じルートを離れ、
誰かが作った便利な物を持たず、
ひとときでも人間世界から孤立無援になって、
自由と怖さと、そして「自信」を知れ。

信州、松本出身です。
著書・冒険登山のすすめ ちくまプリマー新書

Igloosky Yoneyama

I am a winter mountaineering enthusiast who utilizes igloos.
I carry on the igloo tradition passed down through the Hokkaido University Alpine Club.

With nearly 200 nights spent in igloos over more than 30 years, I am likely the person who has slept in an igloo more than anyone else in the world. I want to share the knowledge I have gained so that those interested in igloo mountaineering can build one in just 40 minutes.

Lighten your load, hone your skills, and embrace the freedom of mountaineering.
At the core of the joy of climbing lies the freedom and fear experienced in the natural world.
Leave the well-trodden paths,
travel without the conveniences made by others,
and, for a moment, become completely isolated from the human world—
to discover freedom, fear, and ultimately, confidence.

Born in Matsumoto, Nagano.
Author of Encouragement of Adventurous Mountaineering (Chikuma Primer Shinsho).

イグルスキー米山をフォローする
松本深志高校の講習、中日新聞の取材です。

イグルー作り方完全保存版/馬目森林山岳案内事務所と

https://www.youtube.com/watch?v=jCe5Nefybts

YamaReco作

https://www.youtube.com/watch?v=2IEfaHFdx5s

馬目森林山岳案内事務所&Pic.Dept.劇映画予告編

https://www.youtube.com/watch?v=UCERexeK128

中日新聞の記事/松本深志高校山岳部

<ユースク> 雪山遭難に備える「イグルー」 1時間で完成、広く暖か:中日新聞Web
アウトドア人気が高まった新型コロナウイルス禍で、雪山登山デビューした人もいるかもしれない。だが自然界は危険と常に隣り合わせ。そこで、登...
www.chunichi.co.jp

北大山岳部HP読書備忘

北海道大学山岳部・山の会 - 書評・出版カテゴリのエントリ
北海道大学山岳部・山の会 Academic Alpine Club of Hokkaido AACH, Sapporo Japan 札幌
aach.ees.hokudai.ac.jp

Wild mind go goのイグルー記事

イヌイットのように雪でイグルーを作ろう
北米の北極圏、地球上で最も寒さの厳しい地域に住む先住民族「イヌイット」が、古くから活用している「イグルー(igloo)」は、雪をブロック状にカットして積み上げて作るドーム型簡易住居。イグルーの中に入ってみると、そこは驚くほど静かで、想像以上に暖かく快適に過ごせる不思議な空間です。森林限界より北の地域では、木材などは手に...
gogo.wildmind.jp

冒険登山のすすめ

なぜ山に登るのか|ちくまプリマー新書|米山 悟|webちくま
11月刊行の米山悟著『冒険登山のすすめ――最低限の装備で自然を楽しむ』(ちくまプリマー新書)の「はじめに」を掲載します。 
www.webchikuma.jp

イグルー登山のすすめ

イグルーでテントを持たずに雪山に行こう | ヤマノート - ヤマレコ
「イグルー」は、現場の雪を使って作る究極の冬季手ブラ山行技術です。テントや雪洞と比べ良い事ばかり。山によけいな道具を持たずに行き、その場にある雪で、身に付けた術で凌いで帰る。自由な山登りの最高の楽しみを見いだせる技術です。また、どんな悪天でもやり過ごせるシェルターとしても命拾いできます。一度身につければ簡単な技術ですが...
www.yamareco.com

ブックマーク

  • イグルスキーの山行記録
  • イグルスキーの山行記録

最近の投稿

  • 残雪期イグルーの失敗シリーズ②雫ポッタポタで崩落
  • 残雪期の失敗イグルーシリーズ①風バッタバタタープ
  • 日高山脈本が出版されました イグルー史詳細解説です
  • この冬のイグルー記録、たくさん!
  • 史上最悪イグルー@乗鞍岳

最近のコメント

  • 日本山岳会会報2022年2月号に載りました。 に イグルスキー より
  • 日本山岳会会報2022年2月号に載りました。 に イグルスキー米山 より
  • 日本山岳会会報2022年2月号に載りました。 に 松原憲彦 より
  • 同志社大山岳部はイグルーが大好き! に AKITA より
  • 同志社大山岳部はイグルーが大好き! に イグルスキー米山 より
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

人気記事

【読書備忘】エスキモーになった日本人
2023.05.13
日高山脈本が出版されました イグルー史詳細解説です
2025.04.25
残雪期の失敗イグルーシリーズ①風バッタバタタープ
2025.04.29
防寒テムレスも重ね着推奨
2024.02.22
疲労凍死とイグルー
2021.12.042021.12.05
やってみよう!イグルー登山
© 2021 やってみよう!イグルー登山.
    • ごあいさつ
    • イグルーってなに?What is an igloo?
    • 登山用イグルーです
    • 三つの道具を選ぶ
    • お問い合わせ/イグルスキーにメール
  • ホーム
  • トップ