シリコンのバンド

G3のテンションストラップは高いけどとても使いやすいです。
40センチ、50センチ、65センチと様々ある。
低温でも伸び縮みして柔軟性ありアイゼンの足首バンドにも良い。
何故かというと厚い手袋で片手でも操作できる使いやすさです。
着脱が簡単なのに絶対外れない。すごくすき。
入山電車の中で手すりにスキーを 立てて縛る、一本で安心。
でも8年ほど使っていたら切れました。
合成樹脂だからいつかは劣化してしまう。
2本で3000円と高いのですが、理由はあります。
パッチもの

この前、100円ショップセリアでパッチものを見つけました。
これが100円!構造はほぼ同じですが、使い勝手が違いました。
ゴムの質が違って、片手だとするする流れない。
引っ張っただけでは滑らず締められない、
ボッチを留め具の穴に入れるのも、ゴムの伸縮が少ないので、
片手ではダメで両手が要る。
材質はポリプロピレンと書いてあります。低温下ではどうかな。
まあそれでも、両手でやっても良ければ便利なものなので、
100円なら幸せになります。
製作は金物の産地、燕三条のメーカーでした
ピッケル二本繋げてイグルーの梁

イグルーの梁を作るのに使います
イグルー関連だと、どうしても屋根ができなくて天井に梁を作りたいけど樹林も無く二人分のピッケルがあるとき、2本をつなげるのに、2本のストラップバンドがあるといいです。二つのイグルーのつなぎ目に、これを渡した事がありました。
今日はここまで。じゃあね。
コメント